SSブログ

記事を書く気になれない [雑記]

ここ数ヶ月前からブログを書く気が無くなってきた。理由は特にないのだが、どうもその気にならない。

ブログ始めて10年。最初の頃は書くのが楽しかったけど、今では楽しくない。

飽きたのでしょうかねえ。

ということで、これからはブログを書くことがもっと減りそうである。

でも、他人様のブログを拝見するのは楽しいのでこれからもお邪魔しますが。


nice!(12)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

ちゃんと本当にやってんだね [雑記]

最近は家の電話に掛かってくるのは、ろくな電話ではない。勧誘の話ばかりで、相手するのも面倒である。

そして本日の午後も家電が鳴った。A新聞の参議院選挙に関する世論調査であった。最初の質問は「ご家族で選挙権がある人は何人いますか?」であった。

これってもしかしてだ、世論調査のフリをして、そのうち何かを勧誘するのかも知れん。と、警戒しつつ質問に答えた。「アベノミクスは成功していると思うか?」とか「投票する人は決まっているか?」とか、まともな質問ばかり。

そして「ありがとうございました」と調査は終わった、何の勧誘話も新手の詐欺話も無く。

おお!ちゃんとした世論調査であった。

今まで新聞に載っている世論調査って、本当に電話して調査してるんかい?と疑っていた。そりゃそうだ、60年も生きているが今まで調査の電話掛かってきたこと無いし、身の周りに調査の電話掛かってきたヤツも聞いたことがないもんな。

60年生きてて始めて分かったが、電話による世論調査って、ちゃんと本当にやってんだね。


nice!(12)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

水不足 [雑記]

ここ何回かブログ上に「山の雪が異常に少ない」と書いてきた。そして「この夏は水不足になる」と警告してきた。

それがいよいよ現実になってきたようだ。この数日、TVや新聞でも水不足を取り上げるようになってきた。

ちょいと見てよ。これが10日時点の利根川水系の状況である。興味ある方はここをどうぞ。

http://www.water.go.jp/honsya/honsya/suigen/sokuhou/tyosui.html

tyosui1.gif

赤い線が今年の貯水量。他の年と比べると、一気に落ち込んで異常に少ない状況がわかると思います。冬の降雪量が少なかったことに追い打ちをかけるように5月の降水量が少なかったため、利根川水系が8ダムになって以来、最悪の状況だそうだ。

次が荒川水系の状況。

tyosui2.gif
荒川水系は例年とさほど変わらす。しかしそもそも荒川水系の貯水量より利根川水系の貯水量のがはるかに多いのである。だから影響があるのは利根川水系。ここがこれだけ少ないと深刻な話である。

この夏はラニーニャ現象が発生しているため、今年の夏は2010年の酷暑並みになると言われている。

ここで最後の望みは梅雨時期の降水量となるのだが、この6月は少ないとの予想だし、7月はやや多いとの予想だけど、やや多い程度じゃ深刻な水不足は避けられないであろう。

もし7月が小雨だとしたら、歴史に残る水不足になるのは必死。昨日から渡良瀬側の取水制限が始まったけど、酷暑の中、給水制限が始まったら大変なことになる。しかも7月中に給水制限になる可能性大である。

いろいろ想像すると・・・・・

プールは次々に閉鎖になる。海水浴に行く人が増えるね。

湯船に貯める水がなくてシャワーで済ます人が多くなる。日帰り温泉が流行るかね。でも水が確保できないか。

ウォーターサーバーが売れる。富士山の湧き水を使っている業者は水不足は大丈夫だから儲かる。

お年寄りや体が不自由な人たちは心配だよ。給水制限になったら、炎天下に水貰いに行かないといけないから。

まだまだ何かあるね。変な犯罪が増えねばいいが。


nice!(9)  コメント(12) 
共通テーマ:ニュース

電力自由化 [雑記]

電力自由化まで、あと1ヶ月。そろそろどこと契約するか決めねば。

やっぱ原発で発電している所は絶対にイヤだね。といって火力等の二酸化炭素を発生するのも避けたいし。自然エネルギーで発電してさ、しかも安い所はどこよ。

と探したら、肝心の電源構成がどこもここも発表されていないじゃないの。自由化だの言ってもさ、好きな発電方法の会社を選べないじゃないの。なんだこれヽ(`Д´)ノ

これじゃさあ、結局は我々は原発で作った電気を使うことになるよね。廃炉費用を考慮していないから安い電気作れるし。だから原発再稼働を急いでるんだね。

頭の良い官僚が考えたシナリオどおりになっちまうね。

期待していたオラがバカでした。怒りも起きやしない。なんだか最近はグチっぽくなってきた。


nice!(7)  コメント(10) 
共通テーマ:ニュース

むかつく会社 その2 [雑記]

昨日会社に出勤したら封筒が渡された。何かしらと開けてみたらこんな紙が入っていた。

「平成27年度源泉徴収簿訂正のお詫び  先日お渡し致しました源泉徴収簿に誤りがありました。云々・・・・・」だと。

ほ~ら見ろ、オラは年末調整の用紙に、生命保険、介護保険、火災保険、配偶者特別控除をビシッと記入し、もちろん保険の証明書も一緒に提出したんじゃ!やっと気が付いたかボケ!

どらどら、ふむふむ、生命保険の控除額と地震保険の控除額は反映されている。が!またまた配偶者特別控除が抜けている。

再度間違った会社が大バカなのか、会社に頼んだ俺が大バカだったのか。きっと後者だろう。もういい、来年からはオラが確定申告すっから。

でもさあ、最初にもらった間違えた源泉徴収票をもとに去年度の確定申告書を作成してすでに提出済なんだよね。今更新しい源泉徴収票をもらったって再度確定申告できねえっちゅうの。

うん?あれ?もしかして・・・・・

生命保険の控除がダブるよ。これって儲かっちゃうのかあ?あらあ?2~3千円くらい儲かっちゃうよ、きっと。あらま。


nice!(6)  コメント(8) 
共通テーマ:仕事

むかつく会社 [雑記]

仕事が嫌いなもんで、当ブログには基本的に仕事の記事を書かないようにしている。当然会社のことも書かないようにしてきた。

がだ!聞けよ皆の衆!

普通さあ年末調整って年末に税金が戻ってくんじゃない。その金がさあ、正月の料理や、帰省の交通費やらになるじゃない。それが今の会社ってたらさ、年越てだ、さらに1ヶ月遅れの2月だってよ!

でもだ、こんなことぐらい日常茶飯事な会社だから、こんなことで驚いてはいけない。

でだ!聞けよ皆の衆!

去年の暮れに年末調整の用紙に、生命保険、介護保険、火災保険、配偶者特別控除をビシッと記入し、もちろん保険の証明書も一緒に提出。だが源泉徴収票には一切その金額の記入がない。きっと営業所内か本社で提出した書類を紛失したのだろう。アッタマきたから文句言ったろうかと思ったが、文句言っても正しく修正されない恐れ有り。そんならこっちで確定申告したるわ。とインターネットから確定申告の書類を作成した。

生命保険と介護保険は家に証明書の未提出分があったのでそれを添付できたが、火災保険は証明書がないが今回は見送りである(ま、火災保険の控除はたいしたことないが)。

まったくむかつく会社だ。次回から自分で確定申告するからな。覚えておけってんだい。

ネットからの確定申告だが、以前と比べると年々改良されていうようでだいぶ解りやすくやった。やるばできるじゃないの国税庁。


nice!(8)  コメント(10) 
共通テーマ:仕事

見てよこれ [雑記]

一昨日の土曜日。ランニングもしたいし、有馬記念の馬券も買いたい。仕事明けだし暇な時間は午後から3時間くらい。時間的にはどっちか一つしかできない。

そこで考えた。浦和のウィンズで馬券を買った後に、ウィンズから家までランニングして帰る。フッフッフ、これなら馬券購入とランニングの両立が可能。しかもだ、帰りの交通費も節約できるというオマケ付き。

しかし小遣い前の金が無い時期なのだ。財布とにらめっこし、なんとか3,000円を捻出した。

さあてどの馬を買おうか。さんざ思案しこの馬から流した。8番人気のゴールドアクター(7番)である。

1番人気はゴールドシップ。もしゴールドアクターが1着になったらだ、アナウンサーは「ゴールドはゴールドでもシップではなくアクターだった!」と言うに違いない。

そして結果は、予想どおり!お見事!

見てよこれ。なんで2着にサウンズオブアース(9番)なんてくるのよ。

IMG_0001.jpg

3着に入ったキタサンブラック(11番)がもし2着だったら、7-11の76.6倍だったのに。

76,600円儲かったら、フッフッフだったのに。残念。


nice!(6)  コメント(10) 
共通テーマ:競馬

ハズレ [雑記]

山登りの予定日は悪天で、ハズレ。

菊花賞はマイラー血統の馬が1着で、ハズレ。

かんぽ生命、ゆうちょ銀行の新規上場株抽選は運が無いようで、ハズレ。

そして日本郵政の新規上場株が抽選で、やっと当たった。

まさかアメリカと中国が南沙諸島で軍事衝突し世界的な株価急落で売出価格を大きく下回り、ハズレ・・・・なんてことないよね。


nice!(10)  コメント(10) 
共通テーマ:

すっかり忘れておりましたわ [雑記]

皆様覚えてますか?今年1月頃、大いに話題になった東京駅開業100周年記念Suica。「あんなもん、ちーとも欲しくはないわい」と言いつつも、手に入ったら自慢になると、密かにネット申し込みをしていたミーハーなオヤジであった。

あれから何ヶ月、我が家に東京駅開業100周年記念Suicaが届いた。

見てよこれこれ。

IM_0001.jpg

もうすっかり忘れてました。しかもだ、何ヶ月も経ったからだろう、届いても「う~ん・・・・いまさらねえ・・・・」と感激がないのだ。

でも使うけどね。


nice!(7)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

やってきました株主優待 [雑記]

オラはイオンの株主である。たった100株だが株主である。

イオンの株主には「オーナーズカード」が発行され、持ち株数により総買物金額の数パーセントが半年ごとに返金される。オラのような持ち株が100株の場合は最低の3%が返金される。このオーナーズカードは本人カードと家族カードの2枚あり、家族カードは次男坊夫婦に渡してある。

その3%の結果が届いた。家と次男坊夫婦の2世帯で買い物をし、半年で返金額12,710円。このペースだと1年だと約25,000円。これに配当金も貰えるから年間約27,000円がもらえる。と言っても返金額は孫が生まれた次男坊夫婦にプレゼントするのだが。

100株買った時の金額が約13万。つうことは約5年弱で元本全額回収なのだ。それ以降は例えイオンが潰れて株券が紙切れになろうとも1円も損しない。イオンが存続し、この株主優待が存在する限り永遠に儲かる。

我が家のようにイオンのすぐそばに住んでいる人

絶対にお得ですよ!


nice!(8)  コメント(12) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。